人気ブログランキング | 話題のタグを見る

楽しい!って思ったことを。


by 0_0_P
カレンダー
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31

演奏会当日

所属しているアマチュアオーケストラの本番でした。

モーツァルトの弾き振りはとても楽しかった!
もう一度、どこかで演奏する機会は多分ないだろうなぁ。

後はシューマンって弾くのが大変!
ラインを弾きましたが、ず~~~っと弾きっ放しで
左手がだるい。気を抜くと音程が上がりキケン。
そんな事に集中していたら疲れました。

音程のキケンさ具合に翻弄されて、広がりのある
良い音が1発でも出せたのか?そんな事を反省しております。

ラインはもう一度演奏する機会はありそうですが
もう少し奥行きのある音が出せるようになりたい。
そう思います。

後、驚いたのが演奏会の衣装。
去年と同じ黒いブラウスを着たのですが
とてもブカブカになっていて。
前日にパンツも試着したら、それもウエストが緩くて
ずり落ちそうだったので、別のものと交代しました。

確かに体重は少し落ちたけど。。。
来年に向けて新調しようと思います。
# by 0_0_p | 2008-11-02 18:00 | 音楽

カメラ物色

今、デジカメが欲しいのです。
一眼レフは重いのでコンパクトなやつで
で、広角!

ネットで目星をつけた後に、ヨドバシカメラに
現物を見に行きました。

機能的にはP社のものがいいなぁ~と思ったのですが
お値段とデザインが好みではなかった。。。
L社のレンズ使うなら、L社にカメラ全体のデザインも
見てもらえばいいのに。。。

会社の友人オススメのR社のものをみたら
無骨な感じだけど、なかなかいい!
ただ押した時の『カシャカシャ』って何の音???
気になるのは気になる。

どちらにせよ、ちょっと先立つものも無いので
まずは給料日までに悩む。
# by 0_0_p | 2008-11-01 10:33 | 日記
建築の事で頭が一杯のまま、午後はオーケストラの練習に
行きました。2日間人の話を集中して聞いたので、集中力は
ボロボロでした。

本番の指揮者の先生での練習だったので、団員も勢ぞろい。
コントラバスは遅刻した私の到着で、全員集合!(汗)

ピアノコンチェルトなのにコントラバスが7本なので、だいぶ強弱(特に弱)
には注意して演奏をしないと!と思いました。

そして!メインのシューマンのライン!!!
先週の日曜のN響アワーを見て(聴いて)目からウロコでした。

==============================
10/12放送『川のシンフォニー』
 シューマン作曲 交響曲 第3番 変ホ長調 作品97 「ライン」
 指揮:パーヴォ・ヤルヴィ
==============================

シューマンの演奏ってとても難しいのですが、この放送を聴くと
何となく演奏方法が整理される(ような気分になる)気がしました。

パートのみんなは見たかなぁ・・・と思っていたら
見てた!!!良かったよね~と共感も出来た!

これだけでも満足。良いと思うものが共有できたってステキ!
そんな気分で練習は終えられて良かったです。

ただ、個人的に音程がねぇ。定まらないというか。。。
11/2の本番。間に合うかなぁ。。。
もう少し練習を詰めないと。

練習を終えて、気付いたら朝から何も食べていない事に
気付き。。。帰る途中のショッピングセンターのフードコートで
うどんを食べて家に帰り、眠くて寝てしまいました。。。

今日は眠くて仕事になりませんでした。。。
いけませんねぇ。
# by 0_0_p | 2008-10-20 20:53 | 音楽

建築デー2日目

とあるご縁のお陰で、女性設計士の方々とご一緒させて頂き
前日の講師、林先生から、奥様である林雅子さんのお話を聞かせて
頂く会におじゃましました。

とても熱狂的な林雅子さんファンの方がいらっしゃったので
不勉強な私は、何だかその場からちょっとずつ離れてしまいたくなるような
恥ずかしい気持ちにもなりました。

開催者の方がとても、ステキな方で林雅子さんに関する資料を事前に
用意していただき、作品を見ながら林先生に林雅子さんの設計に関するコンセプトや
どういった方だったのか、等貴重なお話を聞かせていただきました。

平和記念公園
原爆ドーム
吉島の清掃工場
新広島市民球場(工事中)
をタクシーの車窓から、見て
新幹線で東京に戻られました。

この会で解った事は。。。
自分の勉強の足りなさが一番ですが。

この会に参加された女性が、皆さんパワフル!
一番熱狂的に質問をされていた方は、自分の親と同じ歳。。。
と知った時には、自分はエネルギーで負けてるなぁと感じました。

どう、建築に関わって生きていこうかなぁと思い悩んでくじけ気味でしたが
もう少し、建築の世界で仕事をしてみたいなぁ、と言う気分になりました。
# by 0_0_p | 2008-10-20 20:50 | 建築

建築デー1日目

広島の建築士会主催の講演会があったので
行ってきました。

テーマ:時を超える建築の価値
基調講演:林昌二氏(日建設計名誉顧問)
対談:林昌二氏(日建設計名誉顧問)
   三分一博志氏(三分一博志建築設計事務所代表)

大手設計事務所での設計者であった林氏は80歳。
今、犬島のプロジェクト等で有名な三分一氏は40歳。
親子?いや。爺孫?

先ず感想は・・・
基調講演も対談も45分では短かかったなぁ。
もう少し、林先生も三分一先生も、話が聞きたかった。。。

パレスサイドや新宿NSビルなどを設計された方。
私は学校がパレスサイドに近かったり、仕事でNSビル内にある
会社に訪問したり、セミナーを行ったりした事があったので
とても馴染みがあり。興味がありました。

三分一先生は、犬島のプロジェクト以外は、私の不勉強で
知らなかったのですが、コンセプトというか設計方針というか。
そういったことが、とても解りやすかったです。

両氏のお話を聴いて。。。
40年の違いがありますが。
資材が無いから『モノを無駄にしない』設計を40年前はしていて
環境問題から『モノを無駄にしない』設計を今、考えていたりして
背景が異なりますが、方向は同じなのかな?と感じました。

でも、モノも無駄にしない建築と、安かろう・・・の為に
必要なものまで削るの違うんですけどね!

それをコントロールが上手に出来る人の方法を知りたい!
とも思いました。

林先生の本が出来たそうなので、購入してみようと思います。
# by 0_0_p | 2008-10-18 22:01 | 建築